2017年08月13日
精神科が無くなると患者はどうすればいいですか?
小倉さんと内海さんが台湾で記念撮影

小倉さんは、精神医学という名の犯罪を告発しています。
フェイスブックで、分かりやすく教えてくれました。
市民の人権擁護の会 日本支部 (CCHR JAPAN)
小倉さんのフェイスブックより転載
https://www.facebook.com/ogura.yuzuru/posts/866179356771065?pnref=story
よく「精神科がなくなったら精神病の患者はどうすればいいんだ!」というようなご意見がありますが、それは「ヤクザがいなくなったらヤク中はどうすればいいんだ!」というようなもんです。
単に精神医学による破壊はヤクザを遥かに上回っていますから、これが消滅することは「百利あって一害なし」ということです。
精神的に参っている人が精神科に行けば余計に悪化するだけですし、錯乱状態に陥っている人を一時的に収容してあげる施設は必要であるにしても、精神医学の理論が入れば監禁や拘束、薬漬けが行われるだけです。そういう人ほど穏やかで刺激のない心安らぐ環境や十分な栄養、豊かなコミュニケーションが必要なのに…。
精神科がなくなっても心配ご無用です。世の中から反社会的集団がなくなるだけのことですから。
市民の人権擁護の会 日本支部 (CCHR JAPAN)
小倉さんのフェイスブック
https://www.facebook.com/ogura.yuzuru
浜松メンタルケアプランセンターは、あなたの心を重荷から解放します。
予約はお気軽にどうぞ。
あなたとの出会いを心よりお待ちしています。
予約用電話番号
予約はお気軽にどうぞ。
あなたとの出会いを心よりお待ちしています。
予約用電話番号
090-1821-0864
月曜日から金曜日
9時から12時
14時から17時
休日
土曜日 日曜日 祝日
休日予約が可能です。
予約が2回目以降の方はメールでの予約ができます。
初回予約と各種質問は電話でお願いいたします。
mentalcareplan@gmail.com9時から12時
14時から17時
休日
土曜日 日曜日 祝日
休日予約が可能です。
予約が2回目以降の方はメールでの予約ができます。
初回予約と各種質問は電話でお願いいたします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
センター周辺をグーグルマップで表示
〒433-8122
静岡県 浜松市 中区
上島(かみじま) 2丁目1-12
静岡県 浜松市 中区
上島(かみじま) 2丁目1-12
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Posted by フレンド at 10:11
│依存症